ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Mapion
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2012年04月21日

淡路の海を見る


今日はちょっと用事があり


鳴門まで・・・


いつもでしたらラーメンですが


今日は時間がなく海を見ながら帰ってきました。


鳴門は朝から結構な風ですが淡路は


3時ぐらいから風が強くなってきました。




ここは・・・シーバスに行くしかないでしょう(笑)


実は、木曜・金曜と仕事終わりのクラブ活動に行ってたのですが


釣果なしでアップネタなしでした。


今日は、あちこち偵察して・・・


何か気力が・・・なんでだろう~











ひげからの写メで・・・


今年初の淡路産ハマチやらかしたとのことで


くやしさで・・・シーバスがターゲットでは投げる気力が沸きません。


ダメダメですね。。。


GW爆爆いわせてやるから待ってろよ!!!




タグ :砂爆魁

同じカテゴリー(なし)の記事画像
夏休み終了‼️
貝ずくし!!
鳥取!!松葉蟹!!
INDIAN CURRY!!
美味いけど・・・
準備万端!!
同じカテゴリー(なし)の記事
 夏休み終了‼️ (2017-09-26 11:22)
 貝ずくし!! (2015-12-27 12:53)
 鳥取!!松葉蟹!! (2015-12-02 16:16)
 INDIAN CURRY!! (2015-10-12 08:16)
 美味いけど・・・ (2015-10-04 20:20)
 準備万端!! (2015-07-20 12:46)

この記事へのコメント
もうハマチですか・・・

根本的に釣りの次元が違うようで・・・
何だかフランクにコメントつけると失礼にあたるのではと畏怖してしまいます

そういえば「男どアホらーめん」によく行くラーメン屋がありました
小野市の「らんめん」ですが自分好みの味です
播州ラーメンと書いてありますが、あそこは播州ラーメンじゃないっす
播州ラーメンの代表格といえばやはり滝野の大橋ラーメンでしょうか
通は濃い口を注文します
こっちは家から3分くらいですが近いと返って行かないですね・・・
Posted by ike at 2012年04月22日 07:46
ikeさん>
いえいえ釣りに次元なんてありません。
私は中国で金魚釣りして喜んだこともあります。
くやしい思いが上達につながると・・・日々努力です。

私が営業職でしたら間違いなく『男どアホらーめん』に
負けないぐらいラーメン喰らってるはずです(笑)

滝野方面行った時は『大橋』行かせてもらいます。
Posted by STP at 2012年04月22日 12:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
淡路の海を見る
    コメント(2)